オンライン研修例会 開催について

Total
0
Shares

新型コロナウイルスが猛威をふるう中、利を活かすオンラン研修事業を開催しています。

第1回は6/2(火)に、「コロナを乗り切る!『雇用調整助成金』の活用でアドバンテージを得よう!」というテーマで、そして第2回は7月9日(火)に「コロナを正しく恐れる!見えない不安から見える不安にするためのアドバンテージを得よう」というテーマで行いました。

オンライン研修の様子

第1回は、新型コロナウイルスの影響によって、メンバー中でも業績に大きな影響が出ている状況下、国からの様々な支援策の中でもなかなか理解・活用が難しい「雇用調整助成金」の理解を深める研修でした。

講師を社会保険労務士であり日本YEG今年度政策提言委員長である奈良YEGの 中村 守さんにお願いをし、Zoomを活用しながらの開催となりました。

第1回目の研修の様子

具体的には、事前に収録した動画を皆で拝聴し、疑問点をチャットで講師に伝え回答をいただく形式をとりました。

わかりやすい資料・説明で参加したメンバーからは「大変勉強になる研修だった」であったとともに、仕事の都合で参加できないメンバーも好きな時間に動画を視聴できるような工夫をしています。

第1回目の研修の様子

第2回は、飯田会長により掲げられた「ADOVANTAGE OF YEG ~利を生かし、成長を続ける沼津YEG」のスローガンのもと行われました。

新型コロナウィルスの情報が交錯する状況下で、果たして正しい情報はどこにあるのか不安に思う人が多い中、庵原町中歯科医院の院長である、庵原明倫(いはら あきのり)様を講師としてお招きし、コロナを正しく知るための講演をしていただきました。

第2回目の研修の様子

庵原様には、沼津市歯科医師会コロナ対策室の一員としての立場からコロナウィルスの特性や感染症対策についてお話しいただきました。

対人接触の多い業種に限らず、日常生活の中での注意点やマスクの正しい使用方法などを教わり、参加者の多数の質問全てに対して回答をいただき、本研修のテーマの「コロナを正しく恐れる」を達成できたと感じます。

第2回目の研修の様子

青年部はもちろん、自企業にて活用し、自分を守り、そして人を守ることが必要と再認識しました。

沼津の感染拡大防止は我々の使命であると胸に刻み、今回のような連携を通して安全で感染者のいない街、沼津の実現に向け力を合わせる必要性を実感する非常に意義深い研修となりました。

第2回目の研修の様子

世の中では今後、移動時間などの制約がないオンラインセミナーが、1つのスタンダードな選択肢になっていくと思います。

オンラインでの参加の様子

沼津YEGとしても、時流に乗り遅れないようきちんと対応をしていき、学びを得て地域に貢献していきたいと思います。

Total
0
Shares

沼津市長との意見交換会について

「withコロナ」という言葉をよく耳…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

You May Also Like