「沼津YEGとスポーツのまち沼津」シンポジウムと創意工富ぬまづ未来委員会

Total
0
Shares

◆10月例会過去の政策提言を振り返る「沼津YEGとスポーツのまち沼津」シンポジウム◆

令和3年10月25日(月)、沼津商工会議所4階大会議室にて、10月例会「沼津YEGとスポーツのまち沼津」シンポジウムを開催しました。

左から星野氏、横山氏、前橋君、小栗君、吉川君

今回のシンポジウムでは、パネルディカッション形式にて過去の政策提言を振り返りを行いました。パネリストとして登壇いただいたのは、平成29年度沼津YEG会長 小栗 雄介君、副会長 吉川 正明君、研修拡大委員会委員長 前橋 将彰君、沼津市産業振興部ウィズスポーツ課 横山 憲利氏、スポーツ振興を促進されている立場からhackjapan(株) 星野 翔子氏の5名です。
加えて、来賓として当時の沼津YEGメンバーであり、委員会の一員としてご尽力賜った賴重秀一沼津市長をお招きし、当時のお話と沼津YEGメンバーに向けた激励のメッセージをいただきました。

沼津YEG OB 賴重秀一沼津市長

パネルディスカッションは、「はじめたきっかけ」「プロセス」「苦労話・裏話」「提言がどうなったのか」「スポーツの必要性」「オリンピックとのかかわり」の順で展開し、最後にはパネリストの皆さんからもメッセージを頂戴しました。
このシンポジウムを通じて、過去の政策提言を検証し、政策提言の流れや必要性を確認できたと思います。今後、地域の課題解決に向けた新たな政策提言活動へと繋げていきます。
(政策提言委員会)

◆令和3年度、創意工富ぬまづ未来委員会(特別委員会)◆

令和3年10月26日(火)、第6回委員会が開催されました。この委員会は、沼津の地で開催された第39回「全国大会ふじのくに静岡ぬまづ大会」の開催での気づきの検証・提言を目的として令和2年度から発足された特別委員会です。
政策提言の柱は「交通整備・利便性」「行政との連携」「施設利用」「ウィズコロナ」の4つです。今回は4チームに分かれ、各提言の検証を壇上にて順次報告しました。各チームとも、チームリーダーを中心として協力し、実際に現場に足を運びながら課題の現状と問題点を発見し、それをどう改善すべきかにについての考えを発表しました。

各チームリーダー発表

創意工富ぬまづ未来委員会は、折り返し地点に立っています。各チームともに問題点は明確に見えてきているものの、それをどのように改善提案をしていくのか、また検証する方法や問題提案のポイントもさらに深堀していく必要があります。そうしなければ、沼津市の暮らしを良くするような政策提言はできません。
しかし、実際に現地へ足を運び、様々な方へヒアリングを行い問題点に対する疑問を伺ったところ「問題点を提示してもらったことで気付けました」と感謝される事もあったと報告もありました。

質問と意見交換

創意工富ぬまづ未来委員会は今後も熱い協議を重ねて参ります。年度末の成果を楽しみにして下さい。
(創意工富ぬまづ未来委員会)

Total
0
Shares

新年の挨拶および関東ブロック大会と津清掃作戦の報告

会長より新年のご挨拶 新年明けまして…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

You May Also Like