令和7年8月6日(水)富士宮市のゲストハウス・フォレストヒルズにおいて静岡県商工会議所青年部連合会(以下、静岡県連)静岡県商工会議所青年部連合会(以下、静岡県連)「第3回役員会」「第59回通常会員総会」そして懇親事業「ココロオドル夏祭り」が盛大に開催されました。
午前中は、執行部会議・総会リハーサルが行われ、午後の役員会では静岡県連としての重要な議案が審議されました。続く第59回通常会員総会では、令和8年度の静岡県連会長承認(案)をはじめ、今後の活動に関わる大切な決定がされ、静岡県連の一体感を改めて実感する場となりました。真剣な議論の中にも各単会の熱意が感じられ、次年度に向けた力強いスタートを切ることができたと感じます。
総会終了後に開催された「ココロオドル夏祭り」ではフォレストヒルズ駐車場に特設会場が設けられ、着座形式での食事と共に富士宮の名産品が振る舞われました。夏らしい賑やかな雰囲気の中、メンバー同士の交流は一層深まり、会場は笑顔と活気に包まれました。特に富士宮焼きそばをはじめとする地元の味覚は大変好評で参加者同士が自然と打ち解け合うきっかけとなりました。
参加者からは「仲間の熱意を肌で感じ、自分もさらに挑戦したい気持ちになった」「普段話せないメンバーと交流でき、YEGの魅力を改めて実感した」といった声も多く聞かれ、学びと交流の両面で充実した時間となりました。炎天下での開催ということで、運営側からは着替えの持参が推奨されるなど細やかな配慮もあり、安心して楽しめる環境が整えられていました。
今回の例会は、県連の組織運営の重要性を再認識すると共に、仲間と過ごすひとときの大切さを改めて実感できる一日となりました。ご準備いただいた関係者の皆さまに深く感謝申し上げるとともに、ここで培った絆を今後の活動に活かしていきたいと思います。
