沼津市役所×沼津YEG合同勉強会
政策提言特別委員会の公開委員会として、沼津市役所と沼津商工会議所青年部との合同勉強会を以下のとおり開催しました。
【第1回】
-
日時:令和7年5月28日
-
テーマ:「鉄道高架下の土地活用について」
-
講師:沼津市役所 沼津駅周辺整備部推進課の皆様
【第2回】
-
日時:令和7年6月10日
-
テーマ:「ヒト中心で都市的魅力にあふれるまちの実現に向けた空間利用について」
-
講師:沼津市役所 まちづくり政策課の皆様
本年度、沼津YEGは行政との連携を推進すべく、年間計画を立てて進めています。今回の公開委員会の狙いは、沼津市のまちづくりの現状や枠組みを学び、私たち民間がどのような部分で行政の皆様と協働できるのか、またそのためにはどのようなプロセスを踏むべきなのかを念頭に、協働のまちづくりについてメンバーが議論できるだけの基礎体力をつけること、同時に行政の皆様と顔の見える関係を作ることにありました。
会の構成としては、第1部では市職員の皆様から沼津市まちづくりの現状についてレクチャーをしていただき、その後第2部として、全体でディスカッションを行いました。この「全体ディスカッション」という方式が功を奏し、すべての議論を全員で共有でき、かつ活発な意見が出て、大変良い勉強会になったと思います。
(政策提言特別委員会)

